各補助金の審査基準
小規模事業者持続化補助金(一般型)
2021年10月版
小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型)
2022年1月版
ものづくり補助金
2021年12月版
事業再構築補助金
2021年10月版
よくある質問
Q.テンプレートはありますか?
テンプレートのようなものはありません。また、会社によって、事業概要も、沿革も、取組内容も異なります。テンプレートにあてはめるような作り方は、避けた方が良いです。
Q.書式は自由ですか?
原則として、書式は自由です。ただし、枚数制限は遵守しなければなりません。また、フォントやファイル名に指定がある場合があります。それらは気を付けなければなりません。
Q.審査基準の全項目を書くべきですか?
審査基準は、重要な加点内容ですから、基本的には全部書くようにします。
ただ、「〇〇を書けば採択される」というような裏技のようなものはありません。そのため、書くとしても中身がなかったり、字数稼ぎのようになってしまうような項目は、省いても良いでしょう。
Q.枚数制限のギリギリまで書くべきですか?
書くべきです。ただし、中身のない字数稼ぎはやめましょう。
事業計画書のプロは、枚数制限の倍の枚数ぐらい、すぐ作れてしまいます。そこから、有効な情報を残し、洗練させ、申請しています。
それに対抗するという観点で、枚数制限に大幅に満たないような分量の説明では、物足りない場合が多いはずです。