実績報告|どんな証拠書類が必要?
支給申請の概要
<2020年5月採択者向け手引きより>
費目 | 内容 | 証拠書類 |
①機械装置費 | 設備などの購入費用 | 設備の写真 |
②広報費 | ウェブ制作費用 | 完成ページのスクリーンショット |
②広報費 | ウェブ広告費用 | 課金の詳細情報 |
②広報費 | チラシ等の配布費用 | 配布先リスト |
③展示会等出店費 | 出展料・運搬費 通訳・翻訳 | 案内チラシ・申込書・写真等 |
④旅費 | 電車代・飛行機代 | 旅程表・明細書・半券(eチケット控不可) |
⑤開発費 | 原材料費・パッケージ代 | 成果物の写真等・受払簿 |
⑥資料購入費 | 書籍等の購入費 | 書籍の写真・領収書 |
⑦雑役務費 | アルバイト・契約社員 | 契約書・出勤簿・賃金台帳・作業報告書 |
⑧借料 | レンタル料・会場費 他 | 機器・設備等仕様簿 |
⑨専門家謝金 | 専門家相談費用 | 指導依頼書・指導報告書 |
⑩専門家旅費 | 電車代・飛行機代 | 旅程表・明細書・半券(eチケット控不可) |
⑪設備処分費 | 解体/処分/原状回復費用 | 完了証明書 |
⑫委託費 | 市場調査等 | 完了報告書または納品書 |
⑬外注費 | 内装・外装工事 | 実施前後の写真等 |
よくある質問
☑ 新しいパソコンが欲しいです。
- 『①機械装置費』としての購入は認められていません。要綱に明記されています。
- 『⑧借料』としてレンタルすることは認められています。
☑ 既に雇用している従業員は対象になりますか。
- 要綱には、『交付決定日以降の労働契約を結ぶ必要があります。』としか書かれておらず、明記されていません。
- 交付決定日以降の労働契約を結べば、対象になると考えて良い場合があります。事務局にご相談ください。
☑ 〇〇の購入は対象になりますか?
- 基本的に、「対象になります」と断言できることはありません。
- 事務局に問い合わせても、電話担当者も審査をするわけではないので、「申請してみてください」としか教えてもらえません。
- これまでの申請経験で、「いける」「いけない」という予想を共有することは可能です。そのレベルの情報で良ければ、気軽にご相談ください。
☑ 買い付けのための旅費は対象になりますか?
- 『販路開拓』のためであれば対象になりますが、『単なる視察』等に関しては、対象になりません。
- 基本的には、具体的な内容をご自身で事務局に相談して頂き、自己責任で判断して頂くことになります。