20200415|持続化施策 持続化給付金と持続化補助金の比較 名称持続化給付金小規模事業者持続化補助金要綱性質売上の補助経費の補助金額最大200万円最大100万円回数おそらく1回限定複数回OK時期年内?二次:2020年6月5日まで返済不要不要 『持続化給付金』の概要 申請対象 資本金10億円以下売上が前年同月比で50%以上減少 支給基準 2020年1月~12月のうち、同月比で売上が50%以上減少している月について、好きに選んでよい。前年の総売上-[前年同月比”-50%”の月の売上×12か月] 必須書類 住所口座番号(振込先)通帳の写し2019年の確定申告書類の控え減収月の事業収入額を示した帳簿 等 確認書類 法人:法人番号個人:本人確認書類 『小規模事業者持続化補助金』の概要 申請対象 正社員20名以下等※業種によっては5名以下医療系等は不可 支給基準 販促・集客のための計画書を提出し、それが認定・採択されたこと。販促・集客のための経費を集計し、報告して、認定されたこと。 必須書類 補助金申請書(様式1)経営計画書(様式2)補助事業計画書(様式3)補助金交付申請書(様式5) 確認書類 法人:決算書(BS/PL)個人:確定申告書(一表・二表 他)※申告前なら”開業届 弊社のサポート例 主な実績 2015年と2019年、弊社自身が、その年の新規事業で2度、採択されております。2019年には、全お客様が採択となりました。その他の年の採択率も、非常に高い水準でキープしております。商工会・商工会議所に持っていく段階でも、「ほとんど修正されず、時間がかからなかった」という喜びの声を頂戴しております。 ウェブラボ株式会社 様(東京都新宿区) 『ウェブ制作』等の検索結果で、なんと1ページ目の上位に掲載されるほどの、超実力派の会社です。「思い切ったウェブ施策をしてみたい」というご相談で、小規模事業者持続化補助金を活用。ランディングページの作成とリスティング広告を実施、思い切った予算の使い方ができました。さらにその後、ものづくり補助金で[AIの活用]の採択もサポートさせて頂きました。現在、大阪に支店を展開。拡大はまだまだ続きます。 ビストロ・カルロス 様(東京都板橋区) 東武東上線・成増エリアで『ダイナマイト酒場』などを展開する人気店です。「トレンドの変化に合わせて、改装しようと思う」というご相談でした。小規模事業者持続化補助金を2回活用。1回目の採択時は、看板の交換やその他の改装に活用しました。2回目の採択時は、姉妹店の集客などに活用しました。現在は店舗数も増え、補助金の対象から外れるほど拡大しました。 株式会社アルテシア 様(埼玉県川口市) 京浜東北線・川口エリアの人気店です。「人やサービスをもっとアピールしたい」というご相談でした。小規模事業者持続化補助金を2回活用。1回目の採択時は、人がテーマのホームページを作成しました。2回目の採択時は、サービステーマの動画コンテンツを作成しました。新店舗オープンも決まり、2020年はその販促で申請予定です。 北欧専門 applegreeN 様(兵庫県神戸市) 楽天などで、北欧デザインのポスターや生地を販売する人気店です。「補助金を使って受注体制を拡大したい」というご相談でした。小規模事業者持続化補助金を活用。補助金の採択に合わせて、さっそく2名雇用。約4か月分の人件費を申請しました。受注体制が安定したら、次は生産量の拡大です。本年以降のものづくり補助金の申請も視野に入れています。 補助金申請サポート サポートの内容 申請書(様式1・様式5)の作成計画書(様式2・様式3)の作成データCD-Rの作成実績報告書(様式8)の作成 サポートの流れ 申し込み後、着手金をご入金ください。『申請書(案)』・『計画書(案)』をお渡し致します。メール・電話などでヒアリングを実施し、『計画書』を作成していきます。お客様に『商工会』又は『商工会議所』に行って頂き、様式4を受け取ってきて頂きます。『計画書』を完成させ、データあるいはCD-Rで納品します。お客様自身で、事務局に申請(郵送又は電子申請)してください。 費用・報酬 着手金CD-R作成費成功報酬実績報告書3300円無料実質5万円~無料成功報酬の標準は11万円(税込)となっております。実績報告時の経費に関する証明書類については、枚数が少ない場合には無料で対応しますが、枚数が多い場合、1枚当たり1000円程度頂戴致します。※ほとんどの事業者に無料対応しております。 申請サポートのお申込み [contact-form-7 404 "Not Found"]