お客様向け情報

補助金の申請準備①
最初に必ずお願いすること

1.補助金用の『電子申請アカウント』を作る

『電子申請アカウント』とは、補助金の電子申請等に用いる、公的なアカウントのことです。

実は、『小規模事業者持続化補助金』は、郵送申請もできますが、手続きは電子申請の方がだいぶ楽です。そのため、『電子申請アカウント』を作っておくことをお勧めします。

名称は、正式には、『gBizID』といいます。取得は無料ですが、取得に少し時間がかかります。早く登録し、必要書類を郵送して、アカウントを早く取得するようにしましょう。

☑ 電子申請アカウントの公式ページ
2.発注書の作成・提出

発注書を頂戴するまでの相談はすべて無料となりますが、発注書を頂戴するまで、具体的なご提案等は致しかねます。弊社のサポート内容を確認して、ご依頼頂く場合には、必ず押印済みの発注書をご提出ください。

☑ 提出方法
  • PDFにしてメールで送付
  • FAXにて送付
  • 郵送
3.決算書・確定申告書の提出

どのような経営状況か、ここ数年、どのように推移してきたかということは、補助金の申請上、非常に重要です。そのため、各種ご提案のため、経営数値が分かる資料を、最大5年分程度、共有ください。

☑ 会社の場合
  • 決算書(貸借対照表・損益計算書・販売費及び一般管理費内訳書 他)
  • 法人事業概況説明書
☑ 個人の場合
  • 確定申告書
  • 青色申告決算書

補助金の申請準備②
その他のご案内

タイトルとURLをコピーしました